ニュース&トピックス

たまご相談室のご案内ホームページをご覧の皆様へ

2019.6.15
お知らせ
生殖技術部門より

みなさんこんにちは、生殖技術部門です。

みなさんは「たまご相談室」をご存知ですか?体外受精についての疑問や質問に胚培養士が個別にお答えする相談室です。

当院では一般社団法人 日本卵子学会による審査を合格した「生殖補助医療胚培養士」の資格をもつ胚培養士が担当させていただくことになっており、専門的な観点からお答えし、納得していただけるように努めています。

みなさまからのご相談内容としましては前回の体外受精での卵子、精子の状態や胚の成長の様子についての質問をされる方が多く、実際に相談に利用された方からは「治療で分からなかったところが分かり不安がなくなった」「現在の状況が理解できて今後の治療の目標がはっきりした」などの声をいただいています。

もっと説明を詳しく聞きたい方、診察では聞きにくい内容がある方でも結構です。現在、体外受精で疑問をお持ちの方、前回の結果を詳しく聞きたい方、お気軽にご利用ください。

予約方法については画像をご覧ください。(クリックすると拡大します。)

今後もスタッフ一同、安心・安全な医療を提供できるように努めてまいります。

当クリニックの生殖胚培養士に関する仕事の紹介こちら

たまご相談室のページはこちら

IVF大阪クリニック
IVF大阪クリニック

〒577-0012
東大阪市長田東1丁目1-14

IVFなんばクリニック
IVFなんばクリニック

〒556-0011
大阪市浪速区難波中2丁目11-18
パークスサウススクエア 12・13・14階

クリニックについて Clinic Information クリニックについて

〒530-0011
大阪市北区大深町3-1
グランフロント大阪タワーB15F

お気軽にお問い合わせください

診察のご予約はこちら
診療
時間
9:00~
12:00

※1
12:00~
17:00
×
17:00~
19:00
×
※1
×
※1
× × ×

◇ 月2回休診日あり
△ 第2・第4日曜のみ、予約診療の方が終わり次第終了
※ 一部の診療のみ実施
上記以外の日・祝・年末年始は休診