妊娠・出産しました

出産しました
MESSAGE 79

産まれたての赤ちゃんを見たとき、今までの苦労が吹っ飛びました

平成29年8月29日、無事3040gの元気な赤ちゃんを出産しました。
女の子です。

5年間、色々な病院、色々な方法で不妊治療に挑み、最後にホーラックさんで2回目の顕微鏡授精の結果、赤ちゃんを授かることができ、感謝の気持ちでいっぱいです。
きっちり予定日通りに陣痛がきて、即入院になり、順調と思いきやなかなか子宮口が開かなくて、1日半の間陣痛と戦いましたが、結局緊急帝王切開での出産となりました。
産み方はともあれ、無事元気に産まれてきてくれたことにホッとしました。

私が陣痛で苦しんでいるとき、ずっとそばにいてくれた母親、義姉、忙しいなか夜中も付き添ってくれた主人、最高に家族のありがたみを実感しました。
改めて家族の大切さを知ると共に、自分のこれからの家族像を描き、素敵な家族を作ろうと胸に誓いました。

陣痛で一晩苦しんでいるとき、主人がずっとそばにいて腰を押してくれていました。
私が手術中はずっと心配してくれていたみたいです。
産まれたての赤ちゃんを見たとき、今までの苦労が吹っ飛びました!!
2017.9.16 兵庫県在住

出産しました
MESSAGE 78

40歳になったら諦めるつもりの最後の凍結胚移植での妊娠でした

井上先生、スタッフの皆様

今年の7月に元気な男の子を出産しました。

ニュージーランドでの治療を合わせると足掛け7年もの間、不妊治療をしていました。

40歳になったら諦めるつもりの最後の凍結胚移植での妊娠でした。
最初はもっと簡単に妊娠できると夫婦共に楽観的だったのですが、結果が出ない日が続きました。
ニュージーランドでの治療に限界を感じ、年に一度の帰国に合わせてIVFなんばクリニックに通い始めました。

その後、HORACに転院。
1ヶ月から2ヶ月の間の短い滞在に合わせてスケジュールを組んでいただき、迅速に尽くしていただけたので治療を日本で行うことができました。

不妊に悩んでいる友人はほとんど諦めて治療をやめていく中、このまま治療を続けてもいいものかと悩む事もとても多かったのですが、今は自分の腕に我が子を抱く度に、本当に諦めないで良かったです。
今でも夢じゃないかと時々不安に思うこともあります(笑)

これからしばらく子育て中心の生活を楽しむつもりです。
一生このことは忘れずに大切に育てていきたいと思います。

これからも不妊に悩んでいるご夫婦に幸せを届けて頂けるよう頑張って下さい。
ありがとうございました。
2017.9.13 ニュージーランド在住

出産しました
MESSAGE 77

本当に素敵なクリニックに出会えて良かったです

無事に出産し子供も7ヶ月を迎えました。

妊娠中も大変で涙する事、辛い事もいっぱいあり、出産までの毎日は元気に産まれてくるのか不安でしたが、産声を聞いた時、その全てを忘れるぐらい愛おしく、とても幸せな気持ちになったのを忘れられません。

これもHORACの先生方、皆様のお陰だと感謝でいっぱいです。
二人目も希望したいと思えるのもHORACがあってこそだと感じています。
本当に素敵なクリニックに出会えて良かったです。
2017.9.11 兵庫県在住

妊娠しました
MESSAGE 76

期待以上だったことは、スタッフの皆様の対応でした

この度は大変お世話になりました。
辛いつわりが過ぎ、やっとお礼のご連絡をさせていただく次第です。

以前の病院では顕微授精を5回行っても結果が出ず、原因不明で手詰まりを感じていました。
HORACに通うことに決めたきっかけは、最新の設備を取り揃えていること、プライバシーの完全順守、統合医療という様々なアプローチで妊娠を目指すという考え方に共感できたからでした。

実際通院してみると、待ち時間のストレスがなかったことや、ヨガの先生、栄養士さん、鍼灸師さんからの指導等、医療を超えたサポートをいただくことができたことは期待通りでした。

さらに期待以上だったことは、スタッフの皆様の対応でした。
自己注射の手技確認では、手際の悪い私をおおらかに見守り、大丈夫ですよと自信を持たせてくださいました。

採卵の日程がなかなか決まらず何度も採血をする私に、早く採卵日が決まればいいですねと優しく声を掛けてくださいました。

採卵の際は、以前の採卵が激痛だった為不安ばかりでしたが、背中をさすって安心させてくださり、全く痛みもなく終えることができました。

術中はリラックスできていたお陰か先生の技術力か、痛みが全くなく、立ち会ってくれた主人と神聖な気持ちで過ごせたことも嬉しかったです。

他にも書ききれませんが、スタッフの皆様の対応には通院の度に感動させられました。

先の見えない治療で、普通の精神状態を保つことはとても難しいと感じていましたが、スタッフの皆様が心に寄り添ってくださることで安心でき、いつも前向きに過ごすことができました。

前述の通り、HORACに決めたのは病院の設備や体制等のハード面からでしたが、治療期間の私達夫婦を支えてくださったのは、間違いなくスタッフの皆様のお心遣いだったと思っています。

今は新しい命を感じながら、毎日好きな事をしながらゆっくりと過ごしています。

また第二子の際にもお世話になるかと思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。

この度は本当にありがとうございました
2017.9.8 大阪府在住

妊娠しました
MESSAGE 75

体外受精1回目で妊娠できるなんて信じられないことでした

先生方、スタッフの皆さま、治療の際はお世話になり、本当にありがとうございました。
なんとか安定期まで無事に過ごすことができました。

HORACさんに転院する際にはとても迷ったものですが、今では転院して良かったとしみじみ思います。

先生やスタッフの方々が優しくして下さったので、精神的に辛い治療も頑張る事ができました。

治療を始めたのが40歳で、人工授精を何回もチャレンジして失敗していたので、もう駄目かとも思っていたのに体外受精1回目で妊娠できるなんて信じられないことでした。

なかなか実感が湧きませんでしたが、お腹が出てくると大分実感が湧いてきました。

まだまだ不安で一杯ですが、無事に産んで良い報告ができるように頑張ります。
2017.8.22 東京都在住

出産しました
MESSAGE 74

来月48歳、完全母乳で育てております

先生方、スタッフの皆さん、お変わりないでしょうか?
お手紙を出すのが遅くなり、大変失礼いたしました。
今年の1月無事男児を出産いたしました。

夜中におしるし→破水→入院となり、子宮口が促進剤を使用しても開かず、緊急帝王切開となりました。

来月48歳となりますが、お陰様で今のところ完全母乳で育てております。

妊娠が分かってから出産まで無事に育ってくれるか、元気に産まれてくれるか、祈りながら毎日を過ごしていましたので、初めて抱き上げた時、初めての授乳、初めての添い寝と子供を見る度涙しました。

子どもを持つことがこんなに嬉しく幸せな事なのかと、これまでお世話になった皆様と家族や人生に感謝の気持ちで一杯です。

本当にありがとうございました。
2017.8.15 大阪府在住

妊娠しました
MESSAGE 73

嬉しい報告ができるようにしたいです

今、21週を迎えております。
死産、流産を経験しておりますので、安定期と言われる時期に差し掛かっているのですが、日々不安がつきまといます。

二人の子を守れなかったという辛い気持ちや、治療がなかなか報われない日々の中で命というものを考え、この年齢になりました。

そして、妊娠できた今、感謝しかありません。

感謝の気持ちを忘れずに日々を大切に、大事に過ごしていきたいと思っております。
嬉しい報告ができるようにしたいです。
2017.7.19 兵庫県在住

妊娠しました
MESSAGE 72

森本院長からの力強いお言葉をいただき、あと少し頑張ってみようと決意しました

この度は森本院長をはじめ、看護師や統合医療のスタッフの皆様に非常にお世話になり、待望の第二子を授かることができました。
本当にありがとうございました。

思い返せば2年半前、一人目が生後8ヶ月の時に二人目の治療を開始しました。
まだ半年程育休期間が残っていた為、仕事復帰までに妊娠しようと安易な気持ちでスタートしました。
というのも、一人目の時は他院からIVFなんばクリニックに転院し、最初の顕微授精で授かったからです。

一般的に二人目は妊娠しやすいと聞く為、第二子の治療は一人目より簡単に考えていました。

IVFなんばクリニックで3回ほど顕微授精をしましたが、採卵では10個以上の卵子が採れるのに、受精するのはわずか1~2個で、いずれも妊娠の兆候すらありませんでした。

先生方にも現在の医療でできることは全てやっている為、同じ治療を続けて少しでも良い受精卵ができるのを待つしかないと言われました。
結果が出ないまま仕事復帰し、仕事・育児・家事に追われ、ろくに睡眠時間もない毎日で、治療に費やす時間もほとんど取れず、最後の望みをかけ、最新鋭の機械と技術があるHORACへの転院を決意しました。

転院時も、IVFなんばクリニックの先生には劇的な変化は期待できないと言われましたが、少しの可能性にかけてみたいと思いました。

HORACで2回ほど顕微授精をしましたがやはり結果は変わらず、仕事も日に日に忙しくなる中、二人目は諦めざるを得ないか相談しようと森本院長の診察を受けた時に、「必ず妊娠しましょう。せっかくここまで頑張ってきたのに…」と思いもしない力強いお言葉をいただき、あと少し頑張ってみようと決意しました。

それ以来、週に1回でも2回でも、時間があればミトコンウォークを行い、週末には足つぼマッサージにも通いました。

その後の採卵で自分でも信じられないくらい多くの受精卵ができ、二度目の胚移植で「妊娠おめでとうございます」と言われた時は本当に耳を疑いました。

ここまで諦めずに治療を続けられたのも、いつも親身になって対応して下さる森本院長、そして看護師やその他のスタッフの皆様のお陰です。

今は妊娠20週となり、お腹の中で元気に動いています。
大事な宝物を二人も授けていただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

妊娠・出産はあくまでもスタート地点で、この先に二人の育児と仕事の両立という大変な日々が待っていますが、子供たちにできる限りの愛情を注ぎながら頑張っていこうと思います。

本当にありがとうございました。
現在治療中の皆様が少しでも早く同じ喜びを持てるように心から願っています。
2017.7.14 大阪府在住

出産しました
MESSAGE 71

我が子を抱ける喜びを日々感じております

無事出産を終えて、我が子も早いもので3ヶ月となりました。

妊娠してから14週で切迫流産。
絶対安静となり、その後は無理のない生活を心がけていたものの30週頃からむくみと高血圧に悩み、最後は35週での緊急帝王切開となりました。

生まれた子は1600gと小さく、すぐに入院となり、母子離れての生活を3週間いたしましたが、我が子に搾乳した乳をあげる時はとても幸せな時間でした。

小さく生まれた子どもも今では5800gと大きく育ち、ニコニコ笑ったり声を出すようになりました。

妊娠から出産まで本当に色んなことがあり、苦しい時期も長くありましたが、こうして我が子を抱ける喜びを日々感じております。

あの時、決断して良かったと主人と話しております。
本当にお世話になり、ありがとうございました。
2017.6.29 兵庫県在住

出産しました
MESSAGE 70

我が子を抱くたびにこんな幸せが自分に訪れるなんて…と胸いっぱいになります

ご連絡が遅くなりましたが、無事に出産に至りました。
出産までの道のりはトラブル続きで思いのほか遠く大変でしたが、傍らで眠るわが子の姿に癒される日々です。

昨年の8月末に陽性判定を頂いたものの、何度か出血があり、そのたびに受診させて頂きました。その為、HORAC卒業は9w0dと遅くなりました。

その後、15wで再度出血、16wで子宮筋腫変性痛があり、落ち着かない日々を過ごしました。変性痛が治まり、やっと安定期に入った20w目で、まさかの切迫早産の診断が下り、4ヶ月の入院を余儀なくされました。

長期入院、点滴漬けの日々で辛かったですが、我が子もよく頑張ってくれたと思います。
入院、安静生活が功を奏したのか、結局予定日を過ぎての出産になりましたが、50時間を超える陣痛、吸引分娩と本当に色々ありました。

我が子は本当に沢山の医療スタッフの方々に守られて生まれてきました。
HORACの皆様、入院、分娩でお世話になった兵庫医科大学の皆様に本当に感謝です。
そして、この度の妊娠出産でHORACとのご縁を強く感じたのは、分娩時の主治医が森本篤先生だったことです。
森本院長の息子さんが兵庫医科大学の先生をされているという事を全く知らず、34週目で森本篤先生が私の主治医になった際にその事を知って本当に驚きました。

HORACで命を授かり、森本院長の息子さんに我が子を取り上げて頂くという貴重な経験をさせていただきました。
不妊治療も長期入院も辛かったですが、こんな貴重な経験はなかなかできるものじゃないぞと、これまでの日々を振り返っています。

今、我が子は2ヶ月目に入ったところで、元気いっぱいすくすく育っています。
不妊期間も長く、他院での治療の成果も出なかった為、子どもを授かるなんて夢のまた夢と思っていました。
いま、その夢が叶って、本当に信じられない気持ちでいっぱいです。
また、我が子を抱くたびにこんな幸せが自分に訪れるなんて…と胸いっぱいになります。

HORACを選んで、治療を頑張って本当に良かったと、この奇跡にいくら感謝してもし足りないくらいです。
本当にありがとうございました。
2017.6.23 兵庫県在住

「妊娠・出産しました」投稿フォームはこちら
IVF大阪クリニック
IVF大阪クリニック

〒577-0012
東大阪市長田東1丁目1-14

IVFなんばクリニック
IVFなんばクリニック

〒556-0011
大阪市浪速区難波中2丁目11-18
パークスサウススクエア 12・13・14階

クリニックについて Clinic Information クリニックについて

〒530-0011
大阪市北区大深町3-1
グランフロント大阪タワーB15F

お気軽にお問い合わせください

診察のご予約はこちら
診療
時間
9:00~
12:00

※2
12:00~
17:00
×
17:00~
19:00
×
※1
×
※1
× × ×

※1 一部の診療のみ実施
※2 第2・4日曜、一部の診療のみ実施