ニュース&トピックス

topic*「アロマセラピーの勉強会」についてご紹介します。看護部門の勉強会レポートです。

2019.5.13
レポート
看護師より

看護部門では、患者様により良いサポートを行うために、部門内で勉強会を毎月開催しスタッフ間での研鑽に勤めております。
今月は「アロマセラピー」について勉強会を開催したため、ご紹介します。

アロマセラピーとは精油を用いて、人間が本来持っている自然治癒力を高めることにより、健康の維持・増進を図る自然療法になります。

精油とは、植物などから抽出した天然の素材で有効成分を高濃度に含有した芳香物質です。
鼻から吸い込んだ香りの分子は、電気的信号へ変換され脳に刺激を与え、それに伴いホルモンの分泌や心理状態に影響を及ぼすと考えられています。

またアロマトリートメントの際には、分子の小さな精油は皮膚からも吸収され、血液を介して全身を巡り作用します。

精油の使い方としては、ディフューザーなどに精油を入れ香りを楽しんだり、キャリアオイルに混ぜでアロマトリートメントを行ったり、バスソルトに混ぜて使用したりと、様々な方法があります。香りを楽しむことが、リラックス効果や健康維持に繋がるのは嬉しいですね。

気分をリフレッシュさせたい時、またリラックスしたい時におすすめの精油としては
スウィートオレンジ、ローズウッド、ネロリなどがあります。
皆様もお好みの香りで楽しんでみてはいかがでしょうか?

当院のファータイルアロマセラピーでは、アロマの薬理効果と遠赤外線効果のホットストーンを併用し、癒しと治療の効果が出るようにサポートさせて頂いています。
よろしければ是非ご利用下さい。

当クリニックの「ファータイルアロマセラピー」についてはこちら

 

IVF大阪クリニック
IVF大阪クリニック

〒577-0012
東大阪市長田東1丁目1-14

IVFなんばクリニック
IVFなんばクリニック

〒556-0011
大阪市浪速区難波中2丁目11-18
パークスサウススクエア 12・13・14階

クリニックについて Clinic Information クリニックについて

〒530-0011
大阪市北区大深町3-1
グランフロント大阪タワーB15F

お気軽にお問い合わせください

診察のご予約はこちら
診療
時間
9:00~
12:00

※1
12:00~
17:00
×
17:00~
19:00
×
※1
×
※1
× × ×

◇ 月2回休診日あり
△ 第2・第4日曜のみ、予約診療の方が終わり次第終了
※ 一部の診療のみ実施
上記以外の日・祝・年末年始は休診