ニュース&トピックス

topic* 安全な妊娠・出産を迎えるために第16回日本生殖心理学会学術集会に看護師2名が参加しました。

2019.5.8
レポート
看護師より

2月24日に東京の都市センターホテルで開催されました「第16回日本生殖心理学会・学術集会」に看護師2名が参加してきました。

今年のテーマは「Tsu-na-gu(繋ぐ)

これは不妊治療を支える様々な職種や施設との医療連携の絆を意味しています。

講演の中で、分娩施設の医師は、安全に妊娠・出産していただくために、「不妊治療開始時には問診による合併症の有無の聴取に努める」ことと「重篤な合併症を有する女性に不妊治療を実施する場合は合併症に対する妊娠前相談を実施し開始する」(母体安全の提言 2016)ことの重要性について話されました。

残念ながら妊産婦死亡は毎年30~40件発生しています。

しかもそれは妊娠年齢と比例しています。つまり20代よりも30代、30代よりも40代とリスクが高くなるのです。

当院では初診時に既往歴や現病歴などを確認させていただいております。

もし、当院医師に伝え忘れがある場合は早めに医師・看護師にご相談下さい。

 

HORACでは、皆様が無事に妊娠・出産されることを願い、全力でサポートさせていただいております。

IVF大阪クリニック
IVF大阪クリニック

〒577-0012
東大阪市長田東1丁目1-14

IVFなんばクリニック
IVFなんばクリニック

〒556-0011
大阪市浪速区難波中2丁目11-18
パークスサウススクエア 12・13・14階

クリニックについて Clinic Information クリニックについて

〒530-0011
大阪市北区大深町3-1
グランフロント大阪タワーB15F

お気軽にお問い合わせください

診察のご予約はこちら
診療
時間
9:00~
12:00

※1
12:00~
17:00
×
17:00~
19:00
×
※1
×
※1
× × ×

◇ 月2回休診日あり
△ 第2・第4日曜のみ、予約診療の方が終わり次第終了
※ 一部の診療のみ実施
上記以外の日・祝・年末年始は休診