当院での安全に治療を受けていただくため、統合医療のご利用にあたり実施目安期間が設けられています。
★特に運動療法・エムセラは制限が多く実施可能な期間が限られているのでご注意ください。
採卵に向けて卵子を育てる注射が始まると、卵巣が大きくなってくるため、卵巣捻転や排卵、OHSSなどのリスクが高まります。
そのため、注射が始まったら運動療法とエムセラはお休みしてください。
ご自身でウォーキングや運動に取り組まれている方はご注意ください。
体を強く捻るようなストレッチもお控えください。
★胚移植後は安全第一のため、お姫様生活を推奨しておりますが、ご希望があれば補助治療・カウンセリングを受けることは可能です。
★遺伝カウンセリング・栄養カウンセリング・こころセラピーは胚移植後・妊娠中の不安や悩みについてご相談可能ですので是非ご利用ください。
この内容はWOVIEやHPから閲覧可能です。
【WOVIEの見方】
まがたまアプリホーム画面⇒『*資料・説明動画(WOVIE)はこちら』⇒『こちらをご覧ください』⇒診察券番号とPassを入力⇒『統合医療』⇒『●統合医療のご案内~こころと身体づくりをアシストします~』の中にあります
【HPの見方】
当院HP⇒『統合医療』⇒『統合医療のご利用目安期間』からご確認いただけます